福岡市・高収入のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【ぽんぽんネット】

福岡イベント情報

1月のイベント

ヽ(´▽`):*・゚☆.。.:*・゚明けましておめでとうございます★☆★
今年もぽんぽんネットを宜しくお願いいたします。

■太宰府天満宮 初詣

太宰府天満宮 初詣

福岡県>太宰府市
■日程:2024年1月1日(月・祝日)~ 
■場所:太宰府天満宮
■交通:西鉄電車大宰府駅下車すぐ 
車(九州自動車道)太宰府ICより県道で約5km
■電話:092-922-8225


学問の神様・菅原道真公を祀る太宰府天満宮。福岡で初詣と言えば!やっぱり太宰府天満宮ですよね~( ̄▽ ̄)
でも、毎年3が日は約200万人の参拝者が来るそうです!
"12月31日より1月3日までの期間中、交通の安全と円滑を図るため、臨時の交通案内が実施されます。期間中は大変混雑が予想されますので、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。また、近隣にお住まいの皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力とご理解のほど宜しくお願いいたします。

■宮地嶽神社 初詣

宮地嶽神社 初詣

福岡県>福津市
■日程:2024年1月1日(日・祝日)~
■場所:宮地嶽神社
■交通:JR福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)にて約5分
JR福間駅から常時運行)
■電話:0940-52-0016


西日本でも有数の参詣者を誇る宮地嶽神社は、開運商売繁昌の神社として知られているよ。商売繁昌にちなんで招き猫やダルマを販売している店が多く、「松ヶ枝餅」も売られていま~す(v'ー^)v☆

■博多総鎮守 櫛田神社

博多総鎮守 櫛田神社

福岡県>福岡市博多区
■日程:2024年1月1日(月・祝日)~  
■場所:櫛田神社
■交通:キャナルシティや博多川端通りのすぐ近く
地下鉄「中洲川端駅」「祇園駅」から徒歩5分 
■電話:092-291-2951


「お櫛田さん」と呼ばれ親しまれている神社。
シンボルの銀杏の古木が。行きやすいから、毎年行っている人も多いはず。3が日のひとつとして、今年も櫛田神社でお参りをしましょうね。
3柱の神が祀られ商売繁昌や不老長寿にご利益があるそうですよ。

■筥崎宮玉取祭(玉せせり)

筥崎宮玉取祭(玉せせり)

福岡県>福岡市東区
■日程:2024年1月3日(水)  
■場所:筥崎宮
■時間:玉取祭は午後の1時より始まる
■駐車場:あり(有料2000台)  
■交通:JR箱崎駅から徒歩10分
■電話:092-641-7431


陰陽2つの玉のうち陽玉(直径28cm、重さ8キロ)にふれて頭上にかざすと幸運を授かるとされ、250人の男たちが勢い水を浴びて玉を奪い合う祭り。

■鬼夜

鬼夜

福岡県>久留米市
■日程:2024年1月7日(日)  
■場所:大善寺玉垂宮
■時間:13:00~23:30(21:00過ぎ頃に大松明に点火)
■交通:西鉄天神大牟田線大善寺駅から徒歩5分 
■電話:0942-27-1887


「大善寺玉垂宮の鬼夜」は、大晦日の夜から正月7日まで行われる「鬼会(オニエ)」の最終日に行われる行事で、1600年余りの伝統があり、日本三大火祭りの一つに数えられるとともに、国の重要無形民俗文化財に指定されています。締め込み姿の若衆四百数十人が松明を手に境内を練り歩いた後、社殿から霰川までを三往復します♪♪
クライマックスは、鐘が乱打され、直径1m以上の松明が、冬の夜に燃え盛ります。感動の瞬間を見逃さないように!!

■うそ替え・鬼すべ

うそ替え・鬼すべ

福岡県>太宰府市
■日程:2024年1月7日(日)
■場所:太宰府天満宮
■時間:うそ替え神事:楼門前広場 19時~ (参加可)
鬼すべ神事:鬼すべ堂 21時頃(斎火点火 観覧可)
■電話:092-922-8225           
■交通:西鉄電車大宰府駅下車すぐ 
車で(九州自動車道)太宰府ICより県道で約5km。


太宰府天満宮である、うそ替えは木うそを使って行う神事です。
夜に明かりを消した境内で参拝者は木製の鷽を交換しあい、1年間についた嘘を、天神様の誠に替えてもらう意味があるそうです!w(゚o゚)w
本来は神前の供えものを奪い合う年占の一種であったらしいですよ

■井手浦の尻ふり祭(八日座祭)

井手浦の尻ふり祭(八日座祭)

福岡県>北九州市
■日程:2024年1月8日(月・祝) 
■場所:北九州市小倉南区大字井手浦 「井手浦公民館」
■時間:神事12:00~(非公開)
■交通:日田彦山線「石原町駅」から徒歩30分   
※駐車場: 無し(車でのご来場はご遠慮下さい)
■電話:093-541-4189


お尻をピンピン振って豊作を祈る珍しい祭り☆(。・・。)ポッ
「昔、平尾台に大蛇がいて悪さをするので、神様がこれを退治したところシッポが井手浦に落ち、ピンピン振った。その年は、10数年ぶりの大豊作に恵まれた」と伝えられています!!

■十日恵比須神社 正月大祭

十日恵比須神社 正月大祭

福岡県>福岡市博多区
■日程:2024年1月8日(月・祝)~11日(木)
■場所:十日恵比寿神社
■交通:JR吉塚駅から徒歩15分
福岡市営地下鉄「県庁口前」より徒歩10分
■電話:092-651-1563


商売繁盛で有名なのは、十日恵比寿!博多商人の祭りですd(*ゝc_,・*)
人気の福引は空クジなし。クジが当たれば「大当たりー!」の声が境内に響いて、これが結構嬉しい(≧ω≦)でも、大荷物になっちゃうけど
令和6年の正月大祭は9日・10日の夜通しの再開、開運御座の直会膳の再開など、通常開催となります

■大江幸若舞

大江幸若舞

福岡県>みやま市
■日程:2024年1月20日(土)
■場所:大江天満神社
■交通:JR瀬高駅から車10分(車でのご来場はご遠慮ください)
■電話:0944-64-2165


五穀豊穣を祈願し、舞が奉納されます。幸若舞とは、室町時代初期に成立した芸能!戦国時代の武家が好きで、その後、数年ほど前に瀬高町の大江地区に伝わって、今では全国でここだけが幸若舞を継承。国の重要無形民俗文化財でもあります(≧ω≦)

■三夜さま(月読神社大祭)

三夜さま

福岡県>久留米市田主丸
■日程:2024年1月23日(火)~ 25日(木)  
■場所:月読神社 (久留米市田主丸町)
■時間:9:00~18:00
■交通:JR 田主丸駅下車 徒歩約5分 
西鉄バス 田主丸中央バス停下車 徒歩2分
■電話:0943-72-4956


毎年1月23日から25日までの3日間行われる三夜さまは、月読神社の祭礼。月読神社の御祭神は、月読尊であり、古来から目の神様として信仰され、先を読むということから、開運の神や厄除けの神として崇拝されてきました。

※ 写真はイメージです。

福岡市の高収入求人、ぽんぽんネット

↑ PAGE TOP